941::Tech

教わりながらプログラミングを勉強してます。ブコメでもTweetでもツッコミお待ちしております!

[さくらインターネット] 2月度クレジットカード決済のお知らせ [請求書No.9644800]

さくらのレンタルサーバ スタンダード [年間一括]
サービス利用料(2014/03/01-2015/02/28)
----------------------------------------------------------------------
小 計 5000円
(内消費税 238円)
繰 越 し 0円
請 求 額 5000円


ううう、tiarra動かしてるのとFTP使ってるのをVPSに移行したいのに… ううう。
    このエントリーをはてなブックマークに追加

こういうのが欲しいなーというのは大抵世の中に存在するんだけど、今ほしいものは探しても見つからない。やっと作りたいものがイメージできてきた。

必要そうなものは
・Webページを表示するための諸々
・URLからフィードURLを取得するもの
・メールを送る機能
というかんじ。

とりあえず自分が使えたらいいけど、必要とする人は多いと思うので一般公開もしたいなあ。さて、何からやったもんか。
    このエントリーをはてなブックマークに追加

さくらのVPSを借りた & レンタルサーバとVPSの違い - 941::Tech
の続き。借りてから放置してたのでまずはVPSの設定から。

さくらインターネットVPSコントロールパネル
にアクセス。ここは会員メニュートップから契約情報>契約サービス>サーバ設定 からいける。

名前の設定とかしたいけどとりあえず設定。
仮想サーバが停止なままなので「起動」
001


左ナビの「リモートコンソール」へ。モリモリ起動してる。がんばれ。
002


最初は root というユーザーでログイン。PWはVPSの契約時にメールで送られてくるもの。
003


とりあえずPW変更だけする。

ううう、続きはまた今度。tiarra か znc か悩み中。
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ