こんにちは。ドットインストールはスマホで通勤中に見ようとしたらログイン画面に遷移できなくて諦めてます。

さて、サーバ。
AWSは一年無料らしいで!って言われたけど、「micro重いよ」と言われたので、さくらのVPS980円にしようかなとネットで調べずにふんわり考えてる。今は月500円のベーシックプランを借りてるけどVPSに移行とかどうやってやるんだろと思うとそこで立ち止まっているところであります。まずは契約しないといけないけどもう少しかかりそう。

最初に何をしたらいいか?ってのを同僚のエンジニアたちにふんわり聞いてみたら「最初からいきなり書くのは難しいと思うから、何か設定をいじって『ああここが変わるんだな』とか見るといいよ、例えば掲示版とかさ」と教えてもらったのでそうしてみようかな。「本気だしたら3日もあれば掲示板作れるし」とのこと。ホントかよ。それ嘘だろ。どうせそれ小学生の時からプログラム組んでみたことがあって素養があるとかの前提だろ。まったく。

というわけで、掲示板をそのうち作ってみようと思うので書き込んでください。脆弱性ついてクソでかい画像はったり画面崩したりしたらそこで「犯人はYappoです」って書いて掲示板とじますけど。宜しくお願いします。

ところで掲示板ってどこから拾ってきたらいいんですか。