941::Tech

教わりながらプログラミングを勉強してます。ブコメでもTweetでもツッコミお待ちしております!

カテゴリ: Perl

「プログラミング諦めたの?」と同僚エンジニアに言われまくり「俺は企画するからあなたたち優秀なエンジニアに書いてもらえばいいかなって」と言ってたけどなんとなくまた始める機運。

YAPC::Kansai に行って「かんたんPerl」の作者の方のトークを聞いて、最新版としてかんたんPerlが出たらしいので買った。他にもISUCON関連でお世話になっている金子さんの本も買った。


いずれもKindle版があるものの、本としてめくりながらやるのがよかろうということで本にした。

エディタどうするかーと言って止まってしまっていたのでとりあえずEmacsをインストールした。
GNU Emacs For Mac OS X
    このエントリーをはてなブックマークに追加

早速教えてもらった。ありがとうございます。

PerlはMacに最初から入ってると思ったら違うらしい。いや、入ってるけどもっと便利にするツールを入れるといいみたい。

perlbrewかplenvっていうのがあるらしく、plenvってのをオススメされたので入れてみる。githubから落とすらしいけどターミナルからやるんだよねきっと。全然わからんなー。

githubのアカウント自体は作ってあるけどどうやるんだか。あとでやろう。

    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ